■幼児歯科健診
長岡市では、当会と新潟県歯科衛生士会が協力し、1歳6ヶ月児、3歳児の歯科健診を行っております。健診時には歯科保健相談、歯科衛生士による歯磨き指導も行います。平成17年度より、健診後、希望者にはフッ素塗布券が配布されますので、指定歯科医院で塗布してもらうことができます。
なお、実施対象2歳児には長岡市から直接ご案内が郵送され、指定歯科医院で健診とフッ素塗布を受けることができます。
3歳児までのう蝕罹患率は決して高いものではありませんが、乳歯列完成期以降の正常な顎口腔の発育を促す上で重要な時期と考えられます。 したがってお子様の口腔状態を知ると同時に、保護者の方々を含め、口腔清掃や食習慣などの基本的歯科習慣を身につけましょう。
実施場所: 長岡市さいわいプラザ(※越路、三島、栃尾の各支所)
対 象 者 : 1歳6ヶ月児、3歳児
(但し、フッ素塗布対象者は1歳6ヶ月児、2歳児、3歳児)
※越路、三島、栃尾支所の健診会場では健診実施後にフッ素塗布も実施いたします。
フッ素塗布受診票:
(1)フッ素塗布受診票(1歳6か月児・3歳児用)
(2)フッ素塗布事業のご案内兼受診票(2歳児用)
■平成24年度 市町村歯科保健事業実施状況
区分 市町村別 | 第2次むし歯半減10ヶ年運動 | |||||
乳歯対策 | 永久歯対策 | |||||
フッ素洗口 | 小中学校 歯科健診 | |||||
フッ素塗布 | 園歯科健診 | 幼・保 | 小学校 | 中学校 | ||
※長岡市 | 1歳半 2歳 3歳 | ◎ | △ 23/92 | ○ 33/60 | △ 3/27 | ◎ |
出雲崎町 | 1歳~6歳 春、秋 年2回 | ◎ | ○ 1/2 | ◎ 1/1 | ◎ 1/1 | ◎ |
◎は年2回実施 | △は実施施設50%未満 ○は実施施設50%以上 ◎は全施設実施 |
◎は年2回実施 |
長岡市妊婦歯科検診 幼児フッ素塗布事業協力歯科医院名簿
下表から、希望する歯科医院を選び、あらかじめ予約のうえ、受診してください。
<持ち物>母子手帳、保険証